ゆらぱぱの写真日記

~愛犬ゆらと共に あちこち放浪しながら、見たもの 感じたものを写真と共に綴ります~

日光戦場ヶ原

日光湯元温泉に泊まって、湯の湖を朝散歩。フライフィッシングを楽しむ釣り人がいますが、ヒメマスやニジマスが釣れるようです。


戦場ヶ原、男体山


小川沿いの道を歩きながら、森林浴を楽しみました。


水が冷たくて、足を浸すと気持ちいい~♪


ヤマオダマキ


サワギク


ハクサンフウロ


イブキトラノオ、マメコガネ


ホザキシモツケ、コチャバネセセリ


イチモンジチョウ


サトキマダラヒカゲ


動物のフンに集まるサトキマダラヒカゲ、クロヒカゲ


日光湯元温泉
おいらの好きな硫黄泉で満足♪

日光霧降高原

天気が良いので、霧降高原にニッコウキスゲを見に行きました。


キスゲ平


前はリフトがあったので上るのが楽だったけど、2010年に霧降高原スキー場が廃止されたので、今は階段で登ります。階段は1445段、高低差240mで 天空回廊と呼ばれてる。


小丸山頂上から駐車場を望む


小丸山頂上から丸山、赤薙山を望む


ニッコウキスゲ(ゼンテイカ)
開花ピークは6月下旬なので 少し遅かったけど、上の方や日陰には未だ群落が見れました。


クルマユリ


コバギボウシ


ミヤマシシウドとハナカミキリ
シシウドは いろんな虫を引き寄せます。真ん中のはクロハナカミキリっぽいけど、触覚に白点があるから違うかも。


ヨツバヒヨドリとナミテントウ 


30年くらい前に行った時に比べて、花の種類も量も減ったような気がするのは、シカの食害のせいなのかな? 園地内はシカ除けの柵で守っています。

タマゴタケ

2015.07.10、笠間市 北山公園


タマゴタケとベニテングタケは、いつか見てみたいと思いつつも、なかなかその機会がありませんでしたが・・・。今日やっとタマゴタケに出会えました!

雑木林の歩道脇にポツポツ生えてました。朱色が鮮やかなので、すぐに発見できます。
柄は中空で、持つと軽く感じました。傘は脆くて、触るとバラバラに崩れてしまいます。色移りしやすく、触った指が橙色に染まりました。匂いは控えめで、ほのかにキノコ臭がします。


テングタケ属の中では珍しく毒が無く、食用として人気があります。旨味成分が豊富で、フライや炊き込みご飯、オムレツなどに合うそうです。


****************************************


似たキノコにベニテングタケ(毒)がありますが、私は未だ出会えてません(写真はウエブから拝借)。傘に白いイボがあるので区別しやすいと思いますが、このイボ(ツボの破片)は脱落することがあるので、そうなるとちょっと分かりにくいですね。


”ベニテングタケ”+”食べる”で検索すると、このキノコを食べた猛者達の感想がいくつかヒットします。旨味成分のイボテン酸を含むので美味しいそうですが、イボテン酸のNMDA型グルタミン酸受容体アゴニスト作用とムシモールのGABA受容体アゴニスト作用により、中枢神経の興奮と抑制が同時に起こるので、嘔吐/精神錯乱/幻覚を引き起こすとか。さらにムスカリン(副交感神経亢進による発汗、唾液増加)やアマトキシン(肝毒)も含むので 、いろんな症状が出そうですね~~(危
でも、ベニテングタケを食用としている地方や国はあるので、いつか出会えたら、調理法を調べたいと思います。